悩む前よりあなたの心が強くなる 適応障害、うつ病、休職、退職、仕事の悩み専門カウンセリング

適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。

本日は土用の丑の日です。
我が家もウナギでスタミナ付けようと
妻に提案したところ
「スタミナなんかつけんでええ」と
却下されました(笑)

本日は相手に寄り添うとは
こういうことを言うのだなという
西日本新聞社の記事を
ご紹介いたします。

—————–
 半世紀以上も連れ添った妻に先立たれた、
横浜市の知人男性からこんな話を聞いた。
男性は葬儀を終えた後、
故郷である佐賀県唐津市の寺に納骨するため、
羽田空港から空路、九州へと向かった。

 遺骨を機内に持ち込めることは知っていた。
でも入れたバッグがかなり大きく、
念のため搭乗手続きの際に中身を伝えた。
機内に乗り込み、
上の棚にバッグを入れて席に着くと、
客室乗務員がやって来てこう言った。
「隣の席を空けております。
お連れ様はどちらですか?」

 搭乗手続きで言ったことが
機内に伝わっていたのだ。
男性が「ああ、上の棚です」と説明すると、
乗務員はバッグごと下ろして
シートベルトを締めてくれた。
飛行中には「お連れ様の分です」
と飲み物も出してくれたという。

 「最後に2人でいい“旅行”ができた」と男性。
その表情を見ていたら、
こちらも温かい気持ちになった。

西日本新聞社
—————–

この記事を読んで
涙があふれてきました。

相手に寄り添うとは
こういうことだと
あらためて再認識できました。

私もカウンセラーとして
相談者さんに
しっかり寄り添って
いきたいと思います。

よくあるご質問

 
今の心境を勇気を出して
吐き出してみませんか?

こころのもやもやを吐き出してみませんか?

 

◆休職中の過ごし方マニュアル◆

 
7月の新規メールカウンセリングのお申込み、
お問合せはこちら

info@kokorolife.net
 
メールカウンセリング内容について
 
6月の人気記事Best3

1位:自分を毎日褒める

2位:仙台出張カウンセリングの件

3位:タイムバジェットについて

2016年人気記事

カウンセラーが相手に寄り添う場合

最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。

適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき

いつあき予約
トップへ戻る