働くことは楽しくなければならないを日本の常識にする
適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです
私の花粉症が
今日から始まりました
春本番です
本日は心の癖についてのお話です
あなたは我慢強い方でしょうか?
日本人は忍耐強い人の割合が
他の国の人々より多いように思います
忍耐、努力、根性こそ
美徳である
といった価値観が
現代にもまだ少しだけ
残っているように思います
休職相談に来られる
相談者さんの多くが
我慢強い方が多いです
我慢強いからこそ
体に不調が出るまで
ストレス負荷の高い環境で
頑張って働き続けてしまいます
我慢強さは
人生の困難に立ち向かう為に
良い味方であると同時に
使いすぎると
自分を傷つけてしまう
敵にもなります
もし自分は我慢強い方であると
自覚している方は
働くことに必要以上に
我慢強さを発揮していませんか?
いつもクタクタになって
働いていませんか?
当てはまる方は
ぜひ私にご相談ください
カウンセリングを受けたことがない方を対象に
悩みの根っこ診断メニューを追加しました。
悩みの根っこ診断
お仕事の悩み解消 5日間メールセミナー
無料メールセミナー
YouTube公式ちゃんねる
よくあるご質問
2月の人気記事Best3
1位:継続が一番難しい
2位:最近の自分の変化
3位:貧乏性な自分
2024年人気記事
24時間Web予約可能です
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害