悩む前よりあなたの心が強くなる 適応障害、うつ病、休職、退職、仕事の悩み専門カウンセリング

適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。

今日はポッキーの日ですね。
子どもの頃、いちごポッキーが
一番好きでした。

本日は前回の続きです。
論理力の大切さ

論理力の鍛え方について
お話したいと思います。

まずは論理について
簡単に説明します。

論理とは誰もが
理解し納得できる
道筋を作ることにあります。

これを意識して物事を考えると
論理的思考を鍛えることが出来ます。

例えば
私はおにぎりを食べた
なぜならお腹が空いていたからだ

おにぎりを食べた理由を
説明しました。

誰もが納得する理由です。

そして眠たくなった
なぜならお腹がいっぱいになったからだ

これも納得できる理由ですね。

しかし私は眠らなかった
なぜなら仕事中だからだ

ちゃんと納得できる道筋をつけて
行動を説明しています。

この道筋をつけることが
論理的思考となります。

次にこちらはどうでしょうか?
私はおにぎりを食べた
なぜなら雨が降っていたからだ

これでは誰もが
納得できる説明ではありません。
これは非論理的思考となります。

論理的思考を鍛えていくと
自分の思い込みが
非論理的であることに
気がつくようになります。

例えば、
わたしは雨女だ
これは論理的でしょうか?
単なる思い込みでしょうか?

論理的であるためには
出かける度に100%
雨が降る必要があります。
もちろんこんなことはあり得ません。

私は誰からも愛されない
これは論理的でしょうか?
単なる思い込みでしょうか?

こちらも同じ結論になります。

道筋を考えていく
という意味では
ロジックパズルを
やってみるのも
ひとつの方法です。

イラストロジックや
数独といったパズルは
論理を用いないと解けません。

思い付きや勘を頼りに
パズルを解こうとしても
どこかで矛盾にぶつかります。

解き方の道筋が
論理に基づいて決まっていることを
認識できるようになります。

論理的思考を用いると
自分の悩みの根っこを
探しやすくなったり、
問題点の洗い出しなどにも
使えるようになります。

私と同じように情緒的な方は
特に論理的思考を鍛えることで
自分の思い込みから脱出
出来るようになります。

よくあるご質問

 
今の心境を勇気を出して
吐き出してみませんか?

こころのもやもやを吐き出してみませんか?

 

◆休職中の過ごし方マニュアル◆

 
11月の新規メールカウンセリングのお申込み、
お問合せはこちら

info@kokorolife.net
 
メールカウンセリング内容について
 
10月の人気記事Best3

1位:カツカレーが好きな人は

2位:言葉使いを変えると

3位:謎のメッセージ

最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。

適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき

いつあき予約
トップへ戻る