カウンセリングの ご予約時間は現地時間ではなく 日本時間であることに ご注意ください。 例えば、インドネシアの場合 日本と-2時間時差があります。 インドネシアから 午後18時に スカイプカウンセリングの ご予約を取った場合は 現地時間午後 …
カウンセリングの ご予約時間は現地時間ではなく 日本時間であることに ご注意ください。 例えば、インドネシアの場合 日本と-2時間時差があります。 インドネシアから 午後18時に スカイプカウンセリングの ご予約を取った場合は 現地時間午後 …
・相談者さんの男女比は? 開業当初は男女比は、 2:8 くらいでした。 圧倒的に女性が多かったです。 しかし最近は6:4で 若干、男性の相談者さんが 増えてきたように思います。 特にメールカウンセリングは 男性の利用者さんが 多い傾向にあり …
私のカウンセリングは 問題解決をゴールとした 未来志向のカウンセリングになります。 独立当初は、問題となった原因を 明確にすることが問題を手放す手段だと 考えていました。 ただ虫歯の原因を突き止めても 歯痛が解決しないように 心の問題も原因 …
私は日本メンタルヘルス協会で 心理学を学びました。 テレビや書籍で有名な心理カウンセラーの 多くがこの学校の出身です。 このスクールの特徴は 数あるカウンセリング理論の垣根を 超えて学べるところにあります。 このスクールで4か月間学び 基礎 …
カウンセリングを受け終えた後 次回予約の強制は一切ありません。 私のカウンセリングは 毎回、一期一会を意識して 問題解決に向けて その時に出来ることを 精一杯行います。 次回のご予約は あなたの自由です。 次回カウンセリングの予約が 相談者 …
仕事の悩み専門カウンセリングということもあり 多くの方が働く悩みに関するご相談が多いです。 休職中の過ごし方、復職準備、 復職後の働き方、 転職、退職相談、職場の人間関係、 働くことへの違和感や不安解消、 脱サラ開業相談が主な内容になります …
プロの心理カウンセラーとして 開業した当初、相談者さんの悩みを 解消する為には悩みの原因を 明確化することが大切だと考えていました。 しかし原因を明確化しても それほど問題解決に直結しないことに 気がつきました。 虫歯の原因を突き止めたとし …
初めてカウンセリングを受けて頂く方は 90分もしくは120分をお勧めします。 初回はどうしても相談者さんの 相談内容をしっかり聴くことが メインになるためです。 相談者さんがご自分のお悩みを ご説明して頂くのに 60分以上かかる場合が多く …
はい、本当です。 カウンセリングは保険が効きません。 どうしても高額になります。 その為、気軽にカウンセリングを 受けることができません。 初めてカウンセリングを受ける 相談者さんのリスクをゼロに 出来る仕組みとして 初回カウンセリングは全 …
カウンセリング料金のお支払方法は 以下の4つから選べます。・現金払い 対面カウンセリングのみ ・クレジットカード、交通系IC、電子マネータッチ決済 カードリーダー端末にて各種電子決済が可能 対面カウンセリングのみ ・銀行振り込み 振り込み先 …
はい、問題ありません。 心に不安を抱えており、 それが原因で、いままで平気だったことが そうでなくなったのであればお気軽にご相談下さい。
1973年生まれの兵庫県出身です。 阪神タイガースとビールを愛する男です。 IT業界で 17年間働いてきました。 2007年より転勤で、 神奈川県に引越してきました。 私は学生時代から働くということに あまり興味が持てませんでした。 むしろ …
心の悩みであれば 仕事の悩み以外にも 対応させて頂きました 休職、復職相談 転職相談、天職、適職相談 進学、留学 独立開業、セカンドキャリア セミリタイヤ 職場の人間関係、職場いじめ パワハラ、セクハラ 心身症、恐怖症、不安障害、適応障害 …
相談者様の中には自分でも混乱しており 何が自分をここまで苦しませているのか良くわかないという方が多いです。 また相談様がこれが悩みだと思っていたことがカウンセリングを受けみて 全く違うところに悩みの本質があったということも多々あります。 つ …
一番の違いは心療内科は治療行為になりますので、保険が適用されます。 一方、カウンセリングは治療は行いませんので保険は適用されません。 その為、カウンセリングの方が費用は割高になります。 心療内科の治療はどうしても投薬を目的としたものになりが …