予約を強要することは一切ありません。 次回、カウンセリングを受けるか否かは相談者様自身で決定して下さい。 カウンセリング間隔も相談者様のペースで問題ありません。 私は一期一会を意識しながらカウンセリングを行っております。 ただご質問があった …
予約を強要することは一切ありません。 次回、カウンセリングを受けるか否かは相談者様自身で決定して下さい。 カウンセリング間隔も相談者様のペースで問題ありません。 私は一期一会を意識しながらカウンセリングを行っております。 ただご質問があった …
適応障害・社会不安障害のカウンセリングを専門に行っておりますが カウンセリングをしてみると相談者様ご本人が認識していた悩みとは 違うものが原因であることも多いです。 よって精神的ご負担のあるお悩みであれば 何でもお気軽にご相談下さい。
多くのカウンセリングは非指示型と呼ばれるものが主流です。 これは個人としての主体性を持つ文化で育った欧米人に適したカウンセリング方式です。 非指示型カウンセリングとは基本的に聴くことに焦点を当てカウンセリングが行われます。 その為個人として …
当日無断キャンセルした場合、1000円(税込)頂きます。 日程変更及びキャンセルしたい場合は 前日までにお電話もしくはメールにてご連絡頂ければ問題ありません。 カウンセリング当日どうしても気分が乗らない、体調が思わしくない場合は、 当日でも …
初めてご利用される方は 悩みの根っこ診断90分 を選択ください お試し料金で実際のカウンセリング効果を ご確認頂けます。 予約・問い合わせページよりご予約頂いた後、 カウンセリング日時が決定いたします。 ご希望する日時をお知らせ下さい。 カ …
ご利用頂く相談者さんは 10代から80代までいらっしゃいます。 一番多い年齢層は30代~40代の男女となります。 開業当初は20代女性の相談者さんが一番多かったですが 今は男性の利用者さんも増えてきました。 現在、女性は30代が多く 男性は …