働くことは楽しくなければならないを日本の常識にする
適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです
1月下旬にオープン予定の
吉野家 新百合ケ丘駅店が未だ
どこにオープンするのかわかりません。
謎は深まります。
本日は不安についての
お話です。
不安を解消したい
不安な気持ちに襲われる
いつも不安を感じている
これを言い換えると
「安心したい」
ということになります。
我々の悩みの殆どが
「安心したい」という
欲求なのかもしれません。
どうすれば心の底から
安心できるのか?
これを掘り下げていくと
悩み解消のヒントになるかも
しれません。
私の場合
個人事業主になってから
お金に対する不安に
襲われるようになりました。
来年は売り上げ
0円になるのではないか?
無一文になるのではないか?
無一文になって
自宅を追い出されるのではないか?
自分の居場所が
無くなるのではないか?
掘り下げていくと
自分はお金の不安というよりも
自分の居場所が無くなる不安を
抱えていることがわかりました。
私はどんな安全を
求めていたかといえば
ずっとここに居ても
良いと思える居場所でした。
それが自分の不安の
根幹にあるものでした。
自分がずっとそこに
居てもいい場所
それを実感できることが
私にとっての安心でした。
不安をどうやって
解消できるのか?
よりも
どんな安心を自分は
求めているのか?
を考えると
見えてくるものがあります。
あなたはどんな安心を
求めていますか?
カウンセリングを受けたことがない方を
対象にお試しカウンセリングメニューを
新たに追加しました。
◆ 休職経験者が集うお茶会
満席となりました。
のんびりお茶を飲みながら
気軽に雑談するようなイメージを
持って頂ければと思います。
日時:1月26日(土)
13:00 より 90分程度
場所:新百合ヶ丘カウンセリングルーム
テーマ:休職中の悩みについて
参加者資格:休職中、もしくは休職経験者
料金:2000円
毎月メルマガ読者限定の特典配信あり
ブログでは語れない情報もメルマガで発信しています
12月の人気記事Best3
2018年人気記事
24時間Web予約可能です
044-281-5665 (火曜日除く 10:00~21:00)
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき