適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。
昨日の新百合ヶ丘は
夏のような日差しでした。
今日もまだ半袖を着ております(笑)
自分でもよくわからないのですが
人に手を振るだけの動画を観ると
感動します。
昨日、3歳くらいの子どもが
走っている電車の運転手さんに
懸命に手を振っている動画を観ました。
運転手さんも手を振っている子どもに
警笛を鳴らして挨拶を返してくれます。
ただそれだけの動画なのですが
私は涙が出るほどに感動します。
北海道でバイクに乗ったライダーが
すれ違うライダーにただ手を振るだけの
動画でも同じです。
やはり涙が出てきます。
手を振る行為が
無条件で人を信じること、
無償の愛情を与え続けているように
見えるからかもしれません。
タイのCMにも無償の愛情を
感じる動画があります。
毎回観ると100%涙がでてきます。
うまく言えませんが
カウンセラーとしてあるべき姿を
これらの動画に教えて貰っています。
これが今の私の心にとても響くことです。
自分にとって大切な価値観なのだと思います。
YouTube公式ちゃんねる
あなたの悩みをお知らせください。
こころのもやもやを吐き出してみませんか?
休職の過ごし方マニュアル
よくあるご質問
今月の新規メールカウンセリングのお申込み、
お問合せはこちら
info@kokorolife.net
メールカウンセリング内容について
各種カウンセリングメニュー・料金の詳細はこちら
9月の人気記事Best3
1位:出来立てのカレー好き部
2位:株取引から学んだこと
2017年人気記事
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき