悩む前よりあなたの心が強くなる 適応障害、うつ病、休職、退職、仕事の悩み専門カウンセリング

適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。

最近、早朝ウォーキングを始めました。
ダイエットの一環です。
普段歩かない道を歩くと
街のちょっとした発見があって
面白いです。

本日は、自信がない人は優秀
というお話です。

皆さんは、
「ダニング・クルーガー効果」
ご存じでしょうか?

【意味】
未熟あるいは能力の低い個人が、
自らの容姿や発言・行動などを実際よりも
高く評価してしまう認知バイアス。

能力の低い人ほど、
自分の能力を実力以上に
過信してしまう傾向に
あるというものです。

ある実験で、
学力テストの結果が出る前、
成績が下位の人達の方が、
自分は上位に入っていると
過信している割合が
高かったようです。

逆に上位の成績者の方が
自分は下位にいるに違いないと
予測する人が多かったようです。

結婚生活に妻は
何も不満がないと過信して、
熟年離婚を言い渡される夫

rikon

自称料理が得意で
独自のアレンジを加えて
あまり美味しくない料理を作る
メシマズ妻

mazui

これらも、
「ダニング・クルーガー効果」で
説明がつきます。

自己評価と現実の
大きなギャップが原因です。

一方、お仕事の悩みで
私のカウンセリングに
来る方の多くが優秀な方達です。

にも関わらず自分の仕事に
あまり自信を持っていません。

自分の出来ない、至らない点を
許すことができません。

仕事はいつも完璧を追究します。

その為、自分の仕事に対して
いつも向上心を抱いています。

向上心があるので
どんどん仕事レベルは
上がっていきます。

本人は当たり前に
出来ることなので
自分が優秀であることも
よくわかっていません。

むしろ自称仕事が出来る人の方が
職場において
「無能な働き者」である割合が
高いように思います。

全く自信がないのも問題ですが、
少しくらい自信がない方が
物事は上手くいくようですね。

今の心境を勇気を出して
吐き出してみませんか?

こころのもやもやを吐き出してみませんか?

◆休職中の過ごし方マニュアル◆

最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。

適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき

いつあき予約
トップへ戻る