悩む前よりあなたの心が強くなる 適応障害、うつ病、休職、退職、仕事の悩み専門カウンセリング

適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。

今日から9月です。
子供の頃、9月1日は絶望の1日でした。
大好きな夏休みが終わったからです。

本日は遠慮なく幸せになる
お話です。

大人になると、
自分が手放しで幸せになることに
抵抗を感じる方が
少なくないように思います。

努力をした対価として
幸せを受け取る権利があると
思い込んでいるようです。

冷静に考えてみると
幸せになることに条件や
誰かの許可は不要です。

誰しも自分の幸せを
手放しで求めることが可能です。

自分の犠牲の元に
誰かを幸せにしようとしても
誰一人幸せな気持ちにはなりません。

誰かが犠牲を払って
受け取った幸せは
受け取った側も手放しで
喜ぶことが出来ません。

周りの誰かを幸せにする為には
まず自分が心の底から幸せで
ある必要があります。

私は息子にとって父親です。

息子がただ楽しそうに
毎日を過ごしてくれてさえいれば
それだけで私も
幸せな気持ちになります。

妻に関しても同じ想いです。

妻や息子も私が幸せであることが
2人の幸せに影響しているハズです。

自分が幸せになることは
周りの人達を幸せにする為に
必要不可欠な要因です。

自分にとって
大切な人達の幸せを
本当に願うのであれば
まず自分が手放しで
幸せになる必要があります。

幸せそうな親を見て
子供も自分の幸せを手放しで
受け取ることができます。

また幸せそうな子供を見て
親としての幸せを
子供から受け取ることが出来ます。

これは親子だけはありません。

夫婦、恋人、親友、
師匠と弟子、
商人とお客さん、
カウンセラーと相談者さんといった
親密な人間関係に当てはまることです。

誰かを幸せにする為には
まず自分が幸せになる必要があります。

よくあるご質問

 
今の心境を勇気を出して
吐き出してみませんか?

こころのもやもやを吐き出してみませんか?

 

◆休職中の過ごし方マニュアル◆

 
9月の新規メールカウンセリングのお申込み、
お問合せはこちら

info@kokorolife.net
 
メールカウンセリング内容について
 
8月の人気記事Best3

1位:自分を責める癖がある方へ

2位:心の癖の解消法

3位:四つ葉が出来る理由

最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。

適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき

いつあき予約
トップへ戻る