悩む前よりあなたの心が強くなる 適応障害、うつ病、休職、退職、仕事の悩み専門カウンセリング

適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。

今日は寒いですね。
ついにエアコンの暖房を入れました。
もう冬ですもんね。

本日はやる気がないときの
対処法についてのお話です。

部屋を掃除しないといけないのに
どこから手をつけていいかわからない

勉強しないといけないのに
どうしてもやる気が出ない

仕事をしないといけないのに
中々エンジンがかからない

カウンセリング相談においても
このようなやる気が出てこない
相談は多いです。

このような相談を頂いたとき
私はカウンセリング時に
ちょっとした宿題を出します。

例えば、
部屋の掃除が
全く手につかない相談には
「今日、1枚だけ皿を洗ってみてください
それなら出来そうですか?」
と言います。

すると相談者さんは
「皿1枚洗うだけなら出来そうです」
と言ってくれる方が多いです。

次回カウンセリング時に
宿題を確認します。

すると多くの相談者さんが
「お皿を1枚洗ったのをきっかけに
結局全部のお皿を一気に洗えました」

と答えてくれます。

やる気がでない場合は
最初の行動のハードルと
とても小さくすると
その後の行動が比較的楽に
続くようになります。

どうしても外に出られない場合は

・布団から出てみる
・部屋の中で立ち上がってみる
・顔を洗ってみる
・歯を磨いてみる
・外出できる服に着替えてみる
・靴を履いてみる
・10秒だけ外に出てみる
・10mだけ外を歩いてみる
・5分ほど散歩してみる

このように小さな行動を
積み重ねてみると
比較的楽に外出出来るように
なっていきます。

最初から最終目標を
ゴールに添えると
やる気は中々でてきません。

最初の行動は
とにかく絶対に出来そうなものを
設定することがポイントです。

冬の朝は布団から出たくありませんよね?

私は冬の間、
起きるためのルーティーンがあります。

・布団の中で目を開ける
・布団の中で膝を立てる
・布団の中で両腕を出す
・布団の中で両腕を上げて伸びをする
・その状態で目を開けたまま数分過ごす
・上半身を起こす
・布団から出る

これを順にやっていくと
比較的楽に起きることが出来ます。

やる気が出ない場合の対処法は
ハードルの低い行動を
最初に行うことがポイントです。

こころライフLINE@
友だち追加

YouTube公式ちゃんねる

あなたの悩みをお知らせください。

こころのもやもやを吐き出してみませんか?

 

休職の過ごし方マニュアル

お問合せはこちら
info@kokorolife.net

よくあるご質問

各種カウンセリングメニュー・料金の詳細はこちら

10月の人気記事Best3

1位:手を振るだけの動画

2位:自分の夢について

3位:ラジオ収録に参加してきました

2017年人気記事

いつもと違う行動をする

044-281-5665 (火曜日除く 10:00~21:00)

公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング

適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき

いつあき予約
トップへ戻る