適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。
トイレ掃除用シートを
ケースに入れて使っているのですが
すぐシートが乾燥してパサパサになります。
これが今の悩みです。
本日はいつもと違う行動を
取ってみるというお話です。
ここ2週間気分転換を兼ねて
いつもと違う行動を取ることを
意識して生活していました。
結果、気分転換だけでなく
自分の生活習慣が良い方向に
改善していることに気がつきました。
いつも仕事終わりに
ハイボールとハムカツを買って
晩酌することが楽しみだったのですが
いつもと違う行動を取ってみようと
思った結果、お酒もおつまみも
買わずに自宅に帰りました。
駅ではいつもエスカレーターを
利用しているのですが、
階段を使うようになりました。
朝はいつもより
早く起きるようになりました。
ネガティブな想像をする代わりに
ポジティブな想像を
先にするようになりました。
振り返ると大きな変化なのですが
自分ではいつもと違う行動をしているだけで
そこまでハードルは高く感じませんでした。
結果、生活習慣が変わり
ダイエットを意識したように
適度な運動を取り入れて
前向きな思考を
活用できるようになりました。
またいつもと違う行動を
取り続けていると
自分の思考や価値観にも変化を
加えてみようと思えるようになりました。
結果、自分のこれまでの
思考の癖や価値観を
より認識できるようになりました。
いつもと違う行動を
心がけると多くの気付きを
得ることが出来ます。
長年同じ悩みを抱えている方は
こちらのワークをお試しください。
きっと大きな気付きを得るハズです。
■ サイコロトーク募集
日時:12月8日、22日、29日
毎週土曜日 13:00 より 90分程度
場所:新百合ヶ丘カウンセリングルーム
テーマ:来年の抱負、夢
料金:2000円 ハーゲンダッツのおやつあり
■ 自己理解を深める講座
日時:12月9日、16日、30日
毎週日曜日 13:00 より 60分程度
場所:新百合ヶ丘カウンセリングルーム
内容:自己理解を土台として悩みや転機と向き合う
料金:5000円
■ こころライフ忘年会
日時:12月28日(金)19:00より
場所:新宿(キリンシティか塚田農場かやきとり屋)
テーマ:ブログ、メルマガ、YouTube読者様との交流
料金:5000円くらい(飲み代実費)
毎年こころライフ忘年会は
一人で開催していましたが
いつもと違う行動を取ることにしました。
こちら参加者ゼロでも開催決定しております。
各種お申込み、
お問合せはこちら
info@kokorolife.net
どうぞお時間と少しの興味があれば
ぜひサイコロトーク、講座、忘年会へ
ご参加ください。
自己理解を深める講座開催中
悩み解決の土台は自己理解から
マンツーマンの講座です。
あなたの悩みをお知らせください。
お問合せはこちら
info@kokorolife.net
11月の人気記事Best3
1位:まず自己理解から始めよう
3位:現時点での自分を受け入れる
2017年人気記事
044-281-5665 (火曜日除く 10:00~21:00)
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき