働くことは楽しくなければならないを日本の常識にする
適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです
北海道でしか買えない
とっても美味しい
カツゲンが町田で売っていました。
最高です。
本日は継続することの大切さ
についてのお話です。
なりたい自分になるための努力を
昨日より1%向上させるだけで
70日後には初日の100倍の成果を
得られるようになります。
どんな問題に直面しても
とにかく少しずつでも
行動を続けることが大切です。
受験や資格試験の勉強も
とにかく昨日よりも1%多くの知識を
継続して蓄えていくと大きな成果を
得ることができます。
カウンセリングにおいても
相談者さんの心の癖改善トレーニングは
継続することが一番大切なポイントになります。
毎日ちょっとの変化でも
それを継続していくことで
大きな変化を実感できるようになっていきます。
部屋の掃除も昨日より1%でも
片付けていくとやがて綺麗に部屋は片付きます。
カウンセラーとしての業務も
毎日振り返りを行い、
1%でも改善を繰り返すことで
大きな成長を遂げることができます。
継続は本当に力なりなんです。
今年からカウンセリングを
受けたことがない方を対象に
お試しカウンセリングメニューを追加しました。
毎月メルマガ読者限定の特典配信あり
ブログでは語れない情報もメルマガで発信しています
2月の人気記事Best3
1位:幸せの値段
2位:生き方を変えると
3位:当たり前にあること
2018年人気記事
24時間Web予約可能です
044-281-5665 (火曜日除く 10:00~21:00)
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき