働くことは楽しくなければならないを日本の常識にする
適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです
本日は単なる日記です。
私のカウンセラー仲間のひとりに
世界中を旅して周っているお友達がいます。
今月、1年9カ月ぶりに日本に帰国し
日本に帰ってきてからも泊まれる場所を
確保しながら旅を続けています。
そんな友達を我が家に招待して
昨日泊まって貰いました。
夕食にたこ焼きパーティーをしました。
友人は自分でたこ焼きを
作った経験がなかったので
とても楽しそうにたこ焼きを作って
自分で美味しそうに食べていました。
たこ焼きを食べながら
旅の土産話を沢山ききました。
彼はユーラシア大陸だけで
1年9カ月の旅をしています。
ロシアのウラジオストクから
シベリア鉄道にのってモスクワ
そこから北欧、中欧、西欧、東南アジアと
51か国周ったそうです。
会社員時代と比べて
明らかにお付き合いしている
お友達が変わりました。
これも自分の生き方が変わった
証だと思います。
また息子にも世界の旅の話は
とっても有意義だったようです。
父親として自分の友達を
息子に紹介することも
よい学びの機会になるなと思いました。
カウンセリングを
受けたことがない方を対象に
お試しカウンセリングメニューを追加しました。
お仕事の悩み解消 5日間メールセミナー
2月の人気記事Best3
1位:幸せの値段
2位:生き方を変えると
3位:当たり前にあること
2018年人気記事
24時間Web予約可能です
044-281-5665 (火曜日除く 10:00~21:00)
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき