適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。
2016年は本当に色んなニュースがありますね。
まだ前半ですが今年は変化の激しい年です。
本日はやる気が出ないときの
対処法に関するお話です。
休職中、ウォーキングしようと
思っているのにやる気が出ない。
仕事でやるべきことがあるのに
どうしても始める気になれない。
私の場合、
ほぼ毎日ブログを
書いていますが、
どうも書く気になれない。
こんなときは、
作業を細分化することで
やる気スイッチをONに
することが可能です。
例えば、
ウォーキングを
する気になれない場合は
当然ウォーキングすることが
ゴールになります。
最初からこのゴールを目指すと
やる気は出て来ません。
そこでウォーキングするまでの
プロセスを細分化していきます。
・朝起きる
・身支度を整える
・ウォーキングできる恰好に着替える
・ウォーキングコースを考えてみる
・靴を履いてみる
・玄関から1歩だけ外に出てみる
・1分間でよいので散歩してみる
・5分間、延長して散歩してみる
・考えたウォーキングコースを歩いてみる(ゴール)
後は細分化した作業を
順番にやるだけです。
たとえ作業途中でも、
いつでも辞めても良いと
自分に言い聞かせておきます。
こうすることで
プレッシャーを感じることなく
成功経験をどんどん積み上げて
いくことが可能です。
そして知らないうちに
ウォーキングに対して
最初ほど大きな抵抗を
感じなくなります。
やる気を出す為の最大の壁は、
最初の行動を起こせるか否かに
かかっています。
ここさえ、クリアできれば
後は比較的スムーズに
行動を起こせるようになります。
私がブログを書く気分になれない場合も
同じように作業を細分化しています。
・パソコンの前に座る
・パソコンを起動する
・パソコンにログインする
・ブラウザを立ち上げる
・自分のブログにログインする
・書くとするならどのようなテーマで書くか考える
・タイトルだけ考えてみる
・タイトルから書きたい内容を考えてみる
・実際に書いてみる
作業の途中で
やる気がでない場合は
いつでも辞めても良いと
自分に許可を出しておきます。
許可しておくことで
プレッシャーを感じることなく
淡々と作業をこなしていくうちに
やる気スイッチをONにしています。
たとえゴールまで行けなかったとしても
作業を細分化しておくことで
今回は5番目の作業まではやれた
という達成感や自信が芽生えます。
作業を細分化していないと
ただ出来なかったという
事実と直面することになり、
出来ない自分を責めてしまいます。
やる気がどうしても出ない方は
ぜひ作業を細分化してみて下さい。
細分化のコツは、
最初の作業をどうやっても成功できる
とても簡単なものにすることです。
またこの方法は
大きな夢の実現にも
大変有効な方法なんですよ。
悩む前より
心を成長させてみませんか?
6月の新規メールカウンセリングのお申込み、
お問合せはこちら
info@kokorolife.net
今の心境を勇気を出して
吐き出してみませんか?
5月の人気記事Best3
2015年人気記事
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき