適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。
もう関東はすっかり冬の気候です。
冬になると私は愚痴が多くなります。
愚痴の大半が寒さに対するものです。
今朝も歯を磨きながら寒すぎることを
愚痴りました。
本日は、定期的に泣くというお話です。
皆さんは定期的に
しっかり泣いているでしょうか?
いつもストレスを抱えている方は
定期的に泣くことをお勧めします。
人は精神的ストレスを受けると
コルチゾールという
ストレス成分を分泌します。
泣くことにより
このコチゾールを
低下させる作用があることが
科学的に証明されています。
また笑うことよりも泣くことの方が
ストレス解消・リラックス効果が
あるとされています。
日本では男性が泣くことは
恥ずかしいもの、
男は泣くなと教育されていた方が
まだまだ多いように思います。
そのため、何年も泣いていない
男性も少なくないと思います。
私の場合、年を取るにつれて
涙もろくなってきているので
定期的に勝手に泣いています(笑)
不意に読んだニュース記事や
テレビのドキュメンタリー番組で
泣いてしまいます。
涙を流した後は
本当に気分がスッキリします。
ストレスを感じたら
定期的にしっかり泣くことを
お勧めします。
泣ける話や映画、音楽を
自分なりにストックしておくと
泣きたい時に便利です。
ちなみに
私がすぐ泣いてしまう話がこちらです。
リンク貼っているだけでも泣けてしまいます。
あなたは最近しっかり泣きましたか?
—————————————
第2回 お茶会のお知らせ
大島がお茶会の前半に
講師としてパーソナリティーに関するワークを
実施します。お楽しみに
場所: ミューザ川崎シンフォニーホール 研修室3
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/
※JR川崎駅 下車徒歩3分
日程: 2016年11月22日(火) 19:00 ~21:00
定員: 10名
料金: 2,000円
※お飲み物は、各自必要に応じてお持ちください。
—————————————
ご興味のある方は
以下のメールアドレスにて
お知らせください。
今の心境を勇気を出して
吐き出してみませんか?
10月の人気記事Best3
1位:柿というフルーツについて
3位:自分の苦しさを認める
2015年人気記事
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
適応障害・社会不安障害克服専門カウンセラーの大島まさあき