働くことは楽しくなければならないを日本の常識にする
適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです。
最近、暗いニュースが続きますね。
こんな時こそ自分が楽しいと
思えることをやっていきましょう。
本日は単なる日記です。
最近、天気もどんよりした日が続き
コロナも収束の気配が見えず
気持ちが晴れやかではない方が
多いように思います。
私もその一人です。
こんな時は意識して
気分転換を行なっています。
その方法はとてもシンプルです。
私は過去、自分の気持ちが
向上したことをメモに残しています。
これを幸せリストと呼んでいます。
メモに残すルールがひとつだけあります。
・再現性のあるもの
以上です。
再現性があるものが
メモに残っているので
気分転換したいときは
それらの中から自分の気分が
向上したものを選択して
実行しています。
実績があるものばかりなので
効果抜群です。
今日は
久々に漫画を読んでみました。
幸せな気分になりました。
やはり効果抜群です。
あなたも自分なりの
幸せリストを作って
気分転換したいときに
実行してみてください。
カウンセリングを受けたことがない方を対象に
お試しカウンセリングメニューを追加しました。
お試しカウンセリング
お仕事の悩み解消 5日間メールセミナー
無料メールセミナー
こころライフインスタグラム
YouTube公式ちゃんねる
よくあるご質問
6月の人気記事Best3
1位:新しいことをやってみる
2位:新たな関心ごとが出来ると
3位:休肝日を作ろう
2019年人気記事
24時間Web予約可能です