働くことは楽しくなければならないを日本の常識にする
適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです
最近、肩こりがひどくなってきました
肩こり解消に効果的なものを
取り入れたいと思います
本日は気分転換に関するお話です
気持ちの落ち込みが続いて
何もしたくなくなってきたときは
気分転換が必要です
気分転換に効果的なのは
羽目を外すことです
羽目を外すといっても
大げさなことを
する必要はありません
普段の自分ではやらない
馬鹿らしいことを
やってみてください
例えば、
踊りながら歌を熱唱してみたり
ギャンブルで無駄遣いしてみたり
やけ食いしてみたり
大声を出してみたり
他人に迷惑にならない
範囲で羽目を外してみてください
私の場合は
普段ギャンブルをやらないので
1年に1回だけパチンコで散財します
自分では
「クズの日」と名付けて
お金を無駄に使うことを目的として
行っています
このように普段の自分では
決してしないことをやることで
よい気分転換になっています
昔の人達は
祭りで羽目を外すことで
普段のストレスを発散し
気分転換を図っていました
世界中の祭りをみても
牛追い祭り、トマト祭り
水かけ祭りなど
羽目を外すことを目的とした
祭りは数多く存在します
いつも他人の目を気にして
羽目を外してこなかった方は
ぜひ自分の出来る範囲で
羽目を外してみてください
よい気分転換になりますよ
カウンセリングを受けたことがない方を対象に
お試しカウンセリングメニューを追加しました。
お仕事の悩み解消 5日間メールセミナー
5月の人気記事Best3
1位:怒られるかもしれない
2位:良かった点を探す
3位:気軽に出来る気分転換とは
2020年人気記事
24時間Web予約可能です
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害