働くことは楽しくなければならないを日本の常識にする
適応障害克服専門カウンセラーの大島まさあきです
8月に入りました
今年も後4ヶ月なんですね
1年本当に早いです
本日は人間関係のお話です
極端に他人に嫌われることを
避けようとする方は
断ることが苦手です
気乗りのしない友達の誘い
押し付けられた雑務仕事
強引なセールス
それらを断ることにも
抵抗感を抱き
他人に都合よく使われ
結果、ストレスを抱えることになります
嫌われることを極端に
避けようとする方は
「断る」ことが苦手です
気乗りのしない誘いや
押し付けられそうな雑務仕事は
断ったとしても嫌われることはありません
人はそう簡単に嫌われません
この事実を受け入れ
断ることを実行してみてください
私も20代の頃まで
他人に嫌われることが怖くて
強引なセールスも断ることに
大きなストレスを感じていました
社会人になり時間の都合上、
断る機会が自然に多くなってから
ふと断っても嫌われることは
ないのだと実感出来ました。
結果、他人に極端に嫌われることを
避けようとする心の癖は
手放せるようになりました
「断る」経験値を
重ねていくことがポイントになります
カウンセリングを受けたことがない方を対象に
お試しカウンセリングメニューを追加しました。
お試しカウンセリング
お仕事の悩み解消 5日間メールセミナー
無料メールセミナー
こころライフインスタグラム
YouTube公式ちゃんねる
よくあるご質問
7月の人気記事Best3
1位:気軽に出来る気分転換方法
2020年人気記事
24時間Web予約可能です
最後まで読まれた方は
「いいね」ボタンを押して頂けると
とても嬉しいです。
公式ホームページはこちら
川崎市 新百合ヶ丘 こころライフカウンセリング
適応障害・社会不安障害